ふり返る暇なんて無いね

日々のメモ書きをつらつらと。メインブログに書くほどでもないことを流してます

2013-01-18日誌

CROSS2013 メモ

感想的なのはこっち。

* ギークのターニングポイント

増井雄一郎
@masuidrive
76世代
工業高校
MSXでプログラミング
高二で会計事務所のプログラマしてた

フリーランス時代
テクニカルライター、エバンジェリストをやってた
2005年からrubyに絞って活動


about.meを作った
railsのドキュメントはほとんど翻訳されてない。でも、英語ができない。
家庭内通訳


元MSの中島さんとBig Canvasを立ち上げる
最初はやること決めてなかった。
ちょうど、iPhoneのSDKが出た頃。
iPhoneをやる。


2010年頃、Big Canvasをたたむ
Titanuumの会社にjoin "accelerator"
パッチや文句を言い続けたら誘われた


日本からのダウンロードが多いから 日本に人を置くことに


2012年6月に退社
ミイルに注力




閑歳孝子
@kansai_takako
79世代


高校時代にMS-DosでNifty-serveにはまる
VisualBasicを挫折
大学でHTML CGI


すごい人を目の当たりにしてエンジニアに向かないんじゃ無いかと思い諦める


2001年
出版社に就職日建BP


2004年
友達にミーティングに呼ばれ、会社に誘われる
rails


2008年
User Local


2012年
個人で作っていた
Zaim企業
Titanium

*白石俊平
@Shumpei


親のレールに乗った生活をしていた
78世代
母がスパルタ


大学卒業までPCに触ってない


SE派遣会社
仕事にしないと一生PCに触らないと思った


Java


記事の仕事が舞い込んできた
エンジニアの夢は本を書くと思った


本を書いたGoogle Gear


Googleとの繋がりができた。


読書するエンジニアの会


2009年
html5j.org


2010年
自己資金で起業
オオコケ


2012年
C.A。Mobile
のフェローに就任


現在
フリー

* ここだけは勝てないこと
増井
 中島には勝てない
 4時に起きてコードを書く
 最初にまとめてやる(夏休みの宿題みたいに

白石
 山ほどある

 負けないこと: ユニークな人生
 子供3人

パートナーがアクセルになっている

人と同じことをやっているのが不安

成長曲線を伸ばすために変化する。ぎりぎりやれそうなことをやる。

イベントに参加してつながりを増やす
アウトプットする

人生に迷ったときは
 安全な道と
 危険な道がある
危険な道が視野に入ると言うことはそっちがやりたいことだから

* RDB x NoSQL

#cross2013b


奥野晃裕
@choplin


RBDで対応できない分野が出てきた

RDBでカバーできない部分のDBが増えていく


MySQL
奥野幹也
@nippondanji


PostgreSQL
永安


Cassandra
佐藤


MongoDB
松下
CAの人

TokyoTyrant memcached
古城


mixiの人

* よくある誤解


残念なクエリ スキーマ
TTの開発終了

リレーショナルな設計をすれば、性能は上がる
データの直交性

キューイングしてUPDATE
ブラウザがクラッシュしたら最初の処理はなくなる。
やり直せば良い。という特性があるので大丈夫。

適材適所

チュートリアルD

ioDrive
麻薬
古いデータを集約するのに使ってる。データはでかいけど、そんなにアクセス無いからメモリにのってないやつ

madvise()