ふり返る暇なんて無いね

日々のメモ書きをつらつらと。メインブログに書くほどでもないことを流してます

KCNA-JP(Kubernetes and Cloud Native Associate)に合格してました。

10/6にKubernetes and Cloud Native Associateを受けてきました。そして合格してきました。

training.linuxfoundation.org

credlyのリンクも置いておきます。 www.credly.com

Kubernetes何もわからない民から、なんとなく分かる民になりました。本当の目標は次に受けるCKAなので、弾みになりました。

ちなみに、LPI-JAPAN経由で円建てで受験用クーポン買えるのですが、ちょうど11/1に価格改定があり、値上げされてました。自分はタイミング悪く11/1に購入したのでかなしいですね。

為替次第で円建てで買うかドル建て買うかどちらが安いかは変わるので少し考えて見ると良いと思います。

k8s.stores.jp

勉強方法

Linux Foundationが公式で出してるトレーニンKubernetesとクラウドネイティブ基礎(LFS250-JP)をやってました。内容としてはすごくまとまってて良かったです。

training.linuxfoundation.org

この内容を完璧にして、参考リンクまで知識を深めていけば、合格はそこまでむつかしくないのかなという印象です。

当日

日本語対応とはいえ、問題文と試験官のチャットだけ日本語で、それ以外は全て英語でした。そこまでむつかしくはないのでなんとかはなりました。

試験を受けるためにPSIのセキュアブラウザをインストールしないといけないのですが、自分のM1 MacBook AirだとVentureにアップグレードしたせいなのか、インストールを何回してもエラーになるという出来事がありました。仕方ないので、都合良く前日に初期化してたInterl MacBook Pro(Monterey)に入れて事なきを得ました。

また、普段使いのデスクが致命的に散らかってて、試験環境に向かなかったので、使ってない部屋の床に座って試験を受けてました。ただ、床座は腰に来るので次回からはやめようと思いました。

受け終わった後の所感としては、細かい知識の詰めが甘くて、受かってるかどうか五分五分だなあという感じでした。基礎をちゃんと固めれば受かる試験ですが、なめてかかると普通に落ちるなあという感じですね。

結果

試験後24時間で結果がメールで通知されます。スコアはトレーニングポータルのページを見に行かないと見れないです。

なお、自分のスコアは85で微妙な感じです。アソシエイトレベルの試験なのでもう少し余裕を持った点数で受かりたかった気持ちはあります。次のCKAに向けて精進します。